PR

サッカー

記事内に広告が含まれています。
サッカー

部活動の地域移行について考える|我が地域の中学校サッカー部はどうなる⁈

こんにちは、サッカー指導者若葉マークのなかじんです。今回は中学校における部活動の地域移行についてザックリですが記事にまとめてみました。様々なスポーツがありますが、私が携わっているサッカーを主体に書いています。部活動の地域移行とは?現在でも部...
サッカー

【中学生サッカー】弱小サッカー部を強くする!ポゼッションとオフザボールの動き改善

こんにちは、サッカー指導歴2年のなかじんです。先日、私が指導する中学サッカー部が熊本県U-14サッカー選手権大会に出場しました。結果は見事に1回戦負けでした。あと一歩で勝てそうな状況だっただけに、非常に悔しい思いをしました。振り返らずにはい...
サッカー

【これだけで結果が出た】弱小サッカー部が試合で勝てた理由とは⁉|4つのポイントを実例で紹介

こんにちは。サッカー大好きなかじんです。中学校サッカー部の外部コーチに就任してから一年半が経ちました。外部コーチ就任当初、試合のたびに2桁失点で負け続けていました。「どうすれば試合で勝てるのか?」「どうすれば子供達が自信を持ってプレーできる...
サッカー

40代中年がサッカー始める時に気を付けたいこと【体験談あり】

こんにちは。なかじんです。前回のサッカー記事で、「次回は弱小チームがなぜ勝てるようになったかを書いていきます」と予告していましたが、内容を変更してお届けします。今回は中年が久しぶりにサッカー始めたり、今までやったことなかったけどサッカー始め...
サッカー

【サッカー】優勝賞品ブリは誰の手に!第1回ブリカップはブリをかけたシュート対決!

こんにちは。なかじんです。ちょっと前の話にはなりますが、サッカー部内でシュート対決を開催しました。もちろん練習の一環として開催しました。(ブリカップ2回目が開催されるかどうかは不明です)まずはじめに...。はい、すみません。ブリの写真、取り...
サッカー

【サッカー歴12年】初心者コーチの奮闘日記|再びサッカー沼へ⁉

こんにちは。なかじんです。今回はサッカーのことを書いていきたいと思います。実を言うと小学生の頃はサッカーは苦手でした。しっかり蹴ったと思っても飛ばないし、リフティングは5~10回しかできないし。監督=先生の言うことが理解できないし。「こう動...