こんにちは、ブログ2年生のなかじんです。
2024年10月からブログを始めてから、早いもので1年が経過しました。
ブログ開設当初は「1年間で100記事書くぞ!」と意気込んでいたわけですが、あまりの忙しさに55記事しか進みませんでした。
今回の記事は1年間のデータと6ヶ月間のデータを比較した結果を掲載しています。
今回のブログ記事は、これからブログを始めようと思っている方の参考になれば幸いです。ブログに関して何の知識もない超初心者の記録となります。
ブログ開設から1年間の結果と比較
PV数

ブログ6ヶ月のPV数は2,688PVでした。1年で5,586PVなので、思ったよりも伸びてません。と言うより、7ヶ月目から記事数が減ってしまったので、意外と伸びている方かもしてません。
上記グラフの最後の方、ギューンと急上昇していますが、なぜかぷよクエ記事がバズりました。
クリック数、表示回数、CTR、掲載順位

ブログ6ヶ月のクリック数は531回だったので、約3倍の数値です。
表示回数は6ヶ月目の7,640回から37,500回とまずまずの伸びです。
ユーザー数とリピーター数

ユーザー数は6ヶ月目の934名から2595名と2.7倍に増加しました。
リピーター数は6ヶ月目の94名から244名へ2.6倍の増加。
リピーターさんの多くは恐らくぷよクエユーザーさんかと思われます。
おまけで国別のユーザー数

ユーザーさんの92%がジャパニーズです。サイト訪問ありがとうございます。
ちなみにドメインパワーは平均で13.7くらいです。
読まれた記事上位3選
第3位
ぷよクエの第13回ビンゴアリーナの記事が堂々の3位入賞です。ビンゴアリーナの記事はどれもよく読んで頂いています。
検索結果は「ビンゴアリーナ デッキ」などが多いようです。
第2位
2024年12月に投稿したコアヒートの記事が2位にランクインしました。コアヒートの性能や電気代などを詳しく解説した記事となっています。
検索結果は「コアヒート 電気代」や「コロナ コアヒート 電気代」など。
第1位
なかじんクエストブログの輝く第1位はシャンプーの記事です。この記事は私の体験をもとに書いていますのでリアリティーが伝わっていると思われます。(ハゲがばれそうになりました)
検索結果は「サロンドプロ メンズカラーシャンプー 口コミ」や「白髪染めシャンプー 男性」が多いですね。
なかじんクエストブログについて
ブログ1年間の感想
当ブログの最初の趣旨は、新しい趣味を見つけるために色々なことにチャレンジしていく様子をブログにしたためることでした。
ところが仕事の忙しさと、新しい会社設立に多くの時間を費やしたことで趣味探しどころではなくなってしまいました。ブログネタにしやすいぷよクエの記事だらけになってしまったことは反省しています。
気になるブログの収益は⁈
正直、収益につながるような記事は書いていませんので、1年間で未だに1,000円未満です。
クリック型の収益が毎月数円~数十円程度。
安心して下さい、Googleアドセンスは未だに合格していません笑(落選すること15回)
収益につながるような記事を書けばいいのでしょうが、そう言った記事は下調べから記事完成まで手間も時間もかかるので、今の私には無理ですね。
ブログ2年目はどうしようか
早いものでなかじんクエストも2年目に突入しました。ブログ書くこと自体はすごく楽しいし、リピーターさんも少しずつ増えていることが何よりも励みになっています。
ただ、あまりの多忙ぶりにブログに費やす時間を確保できていないのが現状です。このまま続けていくかどうか、正直迷う時もありました。とにかく100記事書くまではこのままブログを続けていきたいと思います。
新しく設立した会社のことをネタにすると、もっと面白いことになりそうなんですけどね。
まとめ
ブログ1年間のデータをご紹介しました。
とりあえず1年目は楽しくブログを書くことができました。
1年かかってブログの技術だったり、知識に関する部分のレベルはほとんど上がっていません。
本気でブログに取り組もうと思っている方は、このブログは全く参考になりませんのであしからず。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。






コメント