PR

【ぷよクエ日記】第12回ビンゴアリーナ|低資産デッキで裏アリーナを攻略する!

ゲーム
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、転スラコラボガチャでモチベが奈落の底まで到達したなかじんです。

早いもので、今回で第12回目を迎えるビンゴアリーナへの挑戦の様子をお届けします。
(開催期間:3/24 15:00 ~ 3/31 23:59)

なお、この記事はぷよクエ初心者・中級者向けです。ランキング上位のヘビーユーザーの方には非常に退屈になります。覚悟の上、お読み下さい。

ビンゴアリーナの進め方

今回のビンゴシートは3枚です。それぞれのシートにアリーナリーダーアリーナマスターと呼ばれるボスがいます。シートごとに設定されたミッションをクリアし、アリーナマスターを撃破すると次のシートに進めます。

前回の第11回ビンゴアリーナではビンゴシートが5枚あったので、ちょっと長いな~と思っていました。今回3枚に減って良かったです。正直、スタメンのコンビネーションや主属性を揃えるミッションが地味に面倒でした。

ビンゴシートをサクッと終わらせます

全シートのアリーナマスターを撃破すると、いよいよお楽しみの裏アリーナが解放され、アリーナチャンピオンに挑戦できます。裏アリーナと言う名のメインイベントが始まります。

今回の報酬は?

フルパワー確定チケットは嬉しいですね。報酬で頂いたチケットの結果は蒸気都市のレムレスでした。★7まであと1枚の所だったので、これでようやく解放です。
コラボガチャクーポンも10枚もらえます。

最大ダメージチャレンジではどのボスにダメージを与えても報酬がもらえます。設定されたダメージ値ごとに各色のワイルドさんの象やプースラ、土星ぷよが用意されています。100億ダメージで全ての報酬がゲットできるので、頑張ってダメージを与えましょう。

それぞれのアリーナチャンピオンごとにもダメージランキング報酬があります。魔王リムル=テンペストの場合はきいろワイルドさんが用意されていますが、これ象ではなくてきいろワイルド60でいいんじゃないの?って思ったりします。

裏アリーナと言う名のメインイベントに挑みます

魔王リムル=テンペスト

ランキング上位の方々とダメージ数値が20倍以上違うんですがー。どうなってるんですかー。

サポーターにミリム・ナーヴァ異邦の大魔法使いローザッテを借りて、スライドからのとくべつルール砲を数発入れた方がダメージは出ると思います。

上記のデッキ構成だとアタッカーのローザッテ先生の攻撃が2回しか入らないので、4発入れるなら④の場所に入れてスライドした方がいいかもしれません。

ボスには状態異常「脱力」が有効ですが、所持しているカードでは蒸気都市のレムレスしか選択肢はありませんでした。状態異常ターン数減少盾は付いてませんが、7ターン目に状態異常解除(3ターン)が付与されるので、10ターン目に脱力を入れて攻撃したいところです。

ボスの行動パターンを覚えるのが面倒ですね。せめて7ターンの繰り返しにしてほしいです。

ミリム・ナーヴァ

ランキング上位の方々とダメージ数値が40倍以上違うんですがー。ヤバくないですかー。

ランキング上位の方々がデッキに編成しているカードはほとんど所持していません。
私の場合、なんだか笑っちゃうくらい強引に詰め込んだデッキ編成です。これでまだ500位以内に入っているんだから不思議です。

このステージのボスは恐ろしいくらいお休みターンが多いです。(2・4・6・8・9ターン目はお休みです)このボスはまだほとんど挑戦していないので、まだダメージが伸びる可能性はありますが、如何せんやる暇(やる気)がありません。

状態異常盾は混乱とターン数減少のみなので怯え・怒り・脱力など入るので編成もしやすいですね。

サポーターは魔王リムル=テンペストお借りして、デッキを編成し直そうかな。

サタンver.ヴェルドラ

このボスはコストとレアリティに縛りがあるので、ぷよ消し力と盤面のぷよ配置運がダメージを左右します。デッキ編成はほとんどのユーザーさんが同じみたいですね。

大ダメージを出すには、攻撃前にいかに盤面を整地し分離消しができるかがポイントです。5ターンごとにボスがテンペストを繰り出してきます。エコロ団のミラクルスペースでフィールド効果を上塗りして攻撃しましょう。

ランキングトップ3はチャージ砲を採用しているみたいですが、めんどくさそうなのでやる気にはなりませんね~。

このステージだけは何とか100位以内に入りたかったのですが、2倍速ではこれが限界かもしれません。もう少し盤面整地を頑張ってみます。せめて4分離で攻撃したいところです。

ガチャクーポンの結果

このメンツなら無料ガチャやプレミアムチケット、ゴールドチケットでも出てきますが。ここ半年くらい本当にガチャ運に見放されていて、一時は引退する寸前でした。

例えば「10連ガチャでクーポン2枚返します」
とかあってもいいですよ運営さん

最近のぷよクエに思うこと

ワイルド60が実装されてから随分と経ちますが、配布されることは稀なので無課金や微課金でプレイしているユーザーにはなかなか貴重なアイテムになります。ワイルドさんの象もランキング上位に食い込まないと手に入らないし、プワチャレのガチャからも消える始末だし。簡単に配布しても運営できないことは分かっているけど、こう言ったところがぷよクエ離れを引き起こしているようにも思えます。

これはぷよクエに限ったことではないのですが、自分がもし中学生や高校生ならパックやパスなしでぷよクエを楽しんでやるかと言ったら、多分やらないと思います。大人向けのゲームアプリなんだろうなと。ぷよクエで遊び始めた初期の頃、アウルベアの攻撃に頼っていたのを懐かしく思えます。

ガチャの排出率は厳しくなる一方で、やっと手に入れたカードは時代遅れとなり、イベントでは役に立たない。裏アリーナのサタンver.ヴェルドラのステージのようなコストやレアリティ縛りのイベントがもっとあっても良さそうですけどね。

何だかんだ言っても、ぷよクエ辞めずに11年以上もプレイしてきたので、よっぽどのぷよ中毒なのでしょう。

まとめ

個人的には転生したらはぐれメタルがいいです。

強いカードは揃っていなくても、やっぱりビンゴアリーナは面白いです。ランキング上位入賞はとても無理な話ですが、自分の最高ダメージ値をどこまで更新できるか、自分との戦いが何とも面白いし楽しいですね。

最近は他のユーザーさんのデッキも参考にできるし、似たようなデッキを見つけると「この人にはダメージ負けたくない」と1人で謎の競争心駆り立ててます。

ぷよクエユーザーの皆さん、それぞれで楽しみながら次の12周年を迎えましょう。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました