こんにちは、絶賛坐骨神経痛のなかじんです。
8月13日15:00よりぷよクエサマーラッシュが開催されています。
法人設立の手続き真っ最中なので個人的にガチで忙しく、ギルイベに参加できるか不安でした。
さらに今回は強力なメンバーさんが2名ほど参加できない状況なので、少しでもギルドのお役に立てればと思い、それなりに奮闘してみました。
このぷよクエ記事はぷよクエ初心者~中級者向けとなっています。ガチの攻略とか期待しないでお読み下さい。

ぷよクエサマーラッシュ2025

お盆期間中の開催と言うことで、お盆休みが9連休とかある方々にはナイスなタイミングかもしれませんね。
ギルイベってタイミングが合わないと、ほとんど参加することなく1,600体討伐終わっている時がありますよね。キリ番と対戦する楽しみを味わえないままイベント終了とかなかなか寂しすぎませんか⁈
以前のぷよクエ記事でも書きましたが、1,000体目以降のキリ番と再戦できる仕組みがあるともっと楽しめると思うんですが、開発側からすると難しいんでしょうね。諦めます。
100位以内に入れました!

前回のギルイベよりも少し順位を落としましたが、ギルメンさんの激凸により中盤から凄まじい巻き返しを見せて頂きました。
深夜や早朝の時間帯も奮闘されたメンバーさんには感謝しかありません。
私の所属しているギルドは、ギルイベ時の連携などはなく、完全自由凸で楽しむことができます。掲示板もほどよく賑わっているので、ほっこりできますよ~。
エクストラボスはうみかぜのセリリ


エクストラボスのうみかぜのセリリのステージ詳細です。ボスの体力は800億。(桁が多すぎるのでそろそろデノミ政策始めませんか)
1ターン目にフィールドの7・8列目と5・6段目をおじゃまぷよに変換してきます。これが固ぷよだったらヤバかったですね。
怒り、怯え、混乱の盾が装備されていません。「混乱が入れば楽勝」ムードが漂っています。
フィールド効果「晴れ」展開中、被ダメ2倍です。ぷよクエサマーブーストガチャをぶん回してはれわたるハーピーをデッキ内に強制連行して下さいと言っているのでしょうか。
もちろん私ははれわたるハーピーを所持していません。せっかくサマーキャンペーン中なので、南国日和を展開したいと思います。
南国日和を楽しめるデッキ

サポカに戦乙女アミティを採用したデッキが一番安定してダメージが出ました。
戦乙女アミティのスキルを発動してプリンプタウンのセオのスキルを発動します。プリンプタウンのセオのスキルが再発動できる状態になるので、ボスを混乱状態にしたあとすぐに裏に回せます。
裏カードのスキルを貯めたあと、スライドしてリーダーをなつぞらのアマノネにします。南国日和を展開したら、戦乙女アミティのスキルを発動してスライドスキル発動。スライドスキルが再発動できるので控えのスキルを発動して表へスライド。
あとはとくべつルールを打つべし!打つべし!

大したダメージではありませんが、600兆は出ました。2京ダメージ出されている方の動画とかもYouTubeにあるので、カードが揃っている方はそちらをご参考下さい。
スライドなしデッキ

ギルメンさんに無理言って星7煉獄杏寿郎をサポカに設定して頂きました。本当に助かります。ありがとうございます。
このデッキで3,000億ダメージです。
ギルドタワーがスカイツリーよりも高いので、その恩恵のおかげでボスの強攻撃は体力面で耐えることができます。8ターン目の155万は耐えることができないので、それまでに倒さないといけません。7ターン目のバリアが切れるタイミングがベストですね。

サポカにハッピーフェアリーアミティをお借りしました。
このデッキで1,600億ダメージです。連鎖のタネをまいて連続攻撃できる剣士アミティはもはやネ申ですね。10年前、剣士アミティはシークレットキャラとして登場し、チート級の扱いを受けていた時代が懐かしいですね。

おまけ:攻撃回復逆転ボス用デッキ

攻撃回復逆転ボスには属性関係なしでほとんどこのデッキで挑んでました。ハートBOXばらまく逆転ボスには通用しませんでしたが笑。
戦乙女アミティのスキル発動後なら闇天砲2連発いけますからね。
まとめ
エクストラボスの体力がどんどん増えていますが、カードのインフレ化も同じく進んでいます。ぷよクエって「このカードがないと通用しない!」と言うこともないので、手持ちカードでどこまで楽しむかがポイントかなと思います。
1京ダメージとか出してみたい気持ちはありますが、身の丈に応じたプレイを心がけたいと思います。
最近はデッキ組むのにも時間がかかるので、キリ番ボス戦に苦手意識を持っています。これからも平ボス討伐に力を入れてギルドに貢献できればと思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント